兵庫県宝塚市生まれ。東京芸術大学作曲科中退。
第10回インターナショナル・エレクトーン・コンクールでグランプリを受賞。その後キーボードアーティスト・作曲家として、国内外での演奏活動を中心に、映画・テレビ番組の音楽制作、ミュージカルの作曲などで活躍。
2006年、CD「ピアニキストMASA」をジャズピアニスト佐山雅弘とのDuoでリリースし、本格的に鍵盤ハーモニカ奏者としてデビュー。テレビ・ラジオに出演し、鍵盤ハーモニカを吹く面白教授として注目を集める。
ストラップを使った「両手奏法」、「循環呼吸」、話すように微妙な口の変を使って表現する「モグモグ奏法」など、新しい奏法を世に送り出し、鍵盤ハーモニカの曲集も多数出版。東京・大阪・名古屋でレッスンを開催し、後進の指導にも努めている。
最近は、ピアノアレンジ曲集の出版やセミナーにも力を注いでいる。
名古屋音楽大学客員教授
【テレビ・ラジオの出演】
NHKテレビ「さらさらサラダ」
TBSラジオ「ゆうゆうワイド」
NHKテレビ「中学生日記」(ピアニカをテーマに作曲)
日本テレビ「ズームイン」
テレビ東京「エンカ4人姫すっぴん」
東海テレビ スーパーニュース特報
「鍵盤ハーモニカに魅せられた大学教授の熱き思い」
NHKテレビ「ほっとイブニング」
その他多数出演
【ホールコンサート履歴】
銀座ヤマハホール
大阪フェスティバルホール
大阪いずみホール
愛知県芸術劇場コンサートホール
岐阜サラマンカホール
鎌倉芸術館大ホール
岡山シフォニーホール
アクトシティ浜松大ホール
北九州芸術劇場大ホール
その他多数
【CD・執筆】
CD「ピアニキストMASA」(ヤマハ)
「教育音楽」に3年間連載(音楽之友社)
「たのしい鍵盤ハーモニカ」(音楽之友社)
「すてきな鍵盤ハーモニカ」(音楽之友社)
「マサさんの、さあ!はじめよう鍵盤ハーモニカ」(ヤマハ)